自転車で日本海+琵琶湖3日間ツアー〜1日目「1日で行く敦賀150kmのチャリ旅」後編

 さて後編です。時間がかかってしまいますね…。

<関連>
自転車で日本海+琵琶湖3日間ツアー〜1日目「1日で行く敦賀150kmのチャリ旅」前編


■湖西北部の中心地、近江今津

 安曇川です。滋賀県西部ではダントツに大きい川です。比良山地などから湧き出る水が集まるので凄く綺麗なんですよね。鮎なんかも結構いますよ。


 サギが飛び立っていきました。水鳥など生き物も多い川です。癒されますね。


 今津浜に到着。湖西地方では最大かな? こちらは琵琶湖の南方を向いています。見よこの広大な「湖」を。


 同じく今津浜で、北方を向いています。海津大崎という景勝地がある方向ですね。どれかわからないけど…。こうして琵琶湖北限が見えてくると「遠くまで来たものだなあ」と感慨深くなります。


 今津港です。琵琶湖は古くから湖上を船で行き来する水上交通が発達していて、むしろ陸路よりも発展していたとか。今では観光目的にしか使われませんが、現役で稼動している港です。とはいえ、平日昼間に人気は全くありませんが。


 昼食。今津市街は大した店が無く(マクドとか嫌だったし)、平和堂内にあった和食屋で。サービス定食以外は1000円オーバーというお高い感じでしたが、美味しかったです。写真はミックスフライ定食で1000円だったかな?


 ここまでの走行距離。86kmでした。もう滋賀県突破は間近でしたし、予定距離は120kmだったのであと35km?? そんなにヌルかったっけ?? 時間的にはまだ午後2時くらいと余裕だったのですが、大津に抜ける際の山登りと、志賀→白髭神社間の狭くて怖い道でそれなりに疲労していたので、足のスタミナ的には余裕がありませんでした。

■今津から若狭へ…本日最大の難所越え?

 今津から上中〜小浜に抜ける、通称「若江線」というバス路線が通る幹線だったりします。小浜〜京都を結ぶ「鯖街道」とも繋がる重要な道で、恐らくは古くから拓けていたと思われます。ただ、滋賀県内はずっとこんな山道が続きます。


 トンネルがありますが、トンネル内だけは歩道がしっかり整備されていたので、非常にありがたかったです。ちなみにずっと山道でしたが、それほど勾配は急では無かったので、それほどスピードを落とさずに上りきれました。


 ほぼ福井県側に抜けたところで、道路の下を流れる川を撮りました。さすがに渓谷感がしますw


 標識を見落としたのか、いつの間にか福井県に入ってました(汗。福井県に入ると歩道がしっかり整備されていてビックリしました。


 写真ではわかりづらいですが、「若狭熊川宿」と書いてます。古くは、小浜〜京都の鯖街道の宿場町だったようで、その場所が道の駅として整備されています。中には入らなかったのですが。周辺地域は割と寂れてますが、雰囲気はありました。

福井県突入。しかし日本海は見えず…。
 

 線路が見えました。JR小浜線です。かなり年期の入ったレンガ積みの橋脚が素敵ですね。小浜線は一度乗ったことがあるんですが、海岸線を通るイメージがありましたので、もうすぐ日本海が見える! とわくわくしていたのです…が…。


 JR上中駅です。そもそも小浜線には特急などは通らないんですが、実は小浜〜上中〜今津〜京都という快速鉄道路線の計画があったりします。その時の接続駅になる予定なのがこの上中駅なんですが…。1時間や2時間に1本程度しか通らない路線で各駅停車しか止まらない割には立派な作りのような…。駅前広場も整備されてましたしね。
 敦賀まであと何キロなのかは計算してませんでしたが…ここからが本当の地獄でした。


 残り距離どーん。写真では縮小されすぎててわかりにくいですが、敦賀まで35kmでした。え? もう福井県なのに??


 そしてこの時点で走行距離は既に112km!! 残り35kmだったら、まあ余裕で150km越えですね。当初は120kmで走破できると計算していたので、一気に疲労が湧き出ました…。

 山越え連発+アップダウンの多い道で、どんどん体力が削られていきます。一番の難所は、上中町から三方町へ抜ける道。勾配だけなら間違いなく、滋賀から福井へ抜けた過程を上回ります。何より、こんなにアップダウンが多いというのが想定外だったので、もはや体力も気力も尽きかけてた自分には堪えました。

 三方町の中心部です。まだまだ敦賀は遠い…。ちなみにここまで、全く海を見ていません。潮風さえも感じられません。なんだそれ。


 しかし、美浜町に入って見つけた道の駅で、ようやくこの先は海沿いルートの道があることを教えてもらいました。ようやく海だーっ、とテンションが上がりました。ただ、ここに「足湯」って書いてますが、日暮れも近いしこれからまだ汗もかくから泣く泣く断念。ちなみに平日昼下がりの道の駅はテラ寂しいです。お客さんは他に一組いましたが。

 そしてそこから5分か10分走るとようやく…。

■ついに日本海!!!!


 海ーーっ!!
 日本海です。




 感動です。日本海自体には、父親の車とか電車で行く機会はそれなりにあったんですが、まさか自分の足で自転車で見ることができようとは! ちなみに美浜町自体に車で行ったことがあったんで、余計に感無量でした。写真ばしゃばしゃ撮りました。


 ここまでに要した走行距離。137km!!! 遠かった…。この時点で午後4時くらいだったかな? 10時間かかりました…。
 ちなみにこの時にはまだ、Twitterに写真を投稿する方法を知らなかったので、ただ呟くだけでしたね…。ちょっと空しかったです。


 日本海っぽい荒波を撮ろうかと思っていたんですが、あまりにも波が穏やか過ぎてこの程度など。冬の季節風が吹きすさぶような時なら凄い波が押し寄せていたんでしょうねえ。まあ天候が平穏なおかげでここまで来れたんですけども。


 日本海に沈む夕日。綺麗…と呆けている場合じゃなく、まだ敦賀は先なので急ぐことにする。


 さて、美浜から敦賀へは、国道はバイパスになってるから通れないのかなあ?と思っていたら…。
 写真ではわかりづらいですが、右の矢印には「敦賀市内(関峠経由)」とあります。
 …峠越えかよっ!!! わかってたんですけどね…。まあ残り10km未満。最後の力を振り絞って上りました。


 そしてようやく宿に到着。午後5時でした。


 148km!! 約10時間のサイクリングでした。お疲れ様です(誰。


 ホテルのフロントの人に教えてもらった飲み屋で夕食など。何故か店内に、ボクシングの内藤大助のサイン色紙が飾ってありました。内藤なんで敦賀に?!
 写真は、刺身盛り合わせとタコのから揚げ、サラダです。タコのから揚げが小さく見えますが、全然そんなことはなく、むしろサラダがデカ盛りなだけです。美味しかった…。


 ホテルに戻り、テレビでCSを見ながら飲みなおし。せっかくだし地酒がいいよね!って思って若狭地方の地酒を買って飲んだんですが…甘すぎました(汗。何この甘さ。旨いんじゃないんですよ。甘い。それこそ砂糖的な甘さ。何で?純米でしょ? ある意味珍しいと思うので、是非飲んでみてください(ぇ。

 そんなわけで、ようやく一日目終了。 この調子では二日目とか公開できるんだろうか?と思いつつもとりあえず終わります。


Twitterです
http://twitter.com/rikio0505