久遠の絆18禁リメイクの疑問と展望〜何故「XUSE(ザウス)」」なのか?等

 ここのブログの記事でも紹介した「久遠の絆」の18禁化リメイクの件ですが、かなりのアクセスがありまして、この問題に関する関心の高さが窺えます。ただ、総じて懸念の声が多いのは仕方の無いことなんでしょうか?
 ただ、闇雲に「駄目だ」というのもダメだと思うので、今わかってる範囲の情報をまとめて、それを用いて展望と疑問点を見つけ出し洗い出してみたいと思います。

<関連記事>
・僕が以前に上げた記事
http://d.hatena.ne.jp/rikio0505/20100101/1262355978
・小林氏と見られる、FOG公式BBSに掲載されてた文(公式では削除済み)
http://megalodon.jp/2010-0101-1334-46/www.fog.jp/cgi-bin/fob2.cgi?id=&md=set&tn=2763

  • 小林且典氏のシナリオ・キャラは使えない(削除される)

 小林氏自身からだと思われるフォグ公式BBSの書き込みからですが、それによると、小林氏自身の手がけたシナリオ・キャラは使わせないとのことでした。ので、元禄編と幕末編が丸々削除されるか、あるいはカットされる方針のようです。
 事実だとすると残念ですね。と言うのも、元禄編は吉原が出てきますからエロ展開にはしやすい設定・環境ですし、幕末編は巫女の澪さんがそもそもヤバイですし寝取られシチュも描きやすいですから。本筋とは切り離して考えることも可能ですから、客観的に見てもエロを入れやすい部分だと思ってたんですが。出来ないとなると、本筋のシナリオをいじったり補完したりしないとエロ展開にはならないんじゃないかと思いますので、大きなマイナスでしょう。
 ただし、小林氏のパートと久遠の絆全体の話とでは、広義では繋がってますが、平安編と現代だけあれば話としては成立しますよね。まあ、平安編・元禄編・幕末編と現代とが織り重なって、重厚なシナリオになっているわけですから、マイナスなのは間違いないところですが。

 これも小林氏の書き込みによるものですが、原作の原画だった岸上大策氏が使えないとのことです。もちろん、岸上氏がエロゲ化する久遠の絆では起用されない(出来ない)という意味だと思うのですが……。これも痛いですね。やはり彼の原画による力が大きかったと思いますしね。お姉さんもロリも、お姫様もオッサンも何でも描けてしかもクオリティが高かったですから……。僕はこれを先にやっていたものですから、その後、葉鍵をやってもなかなか絵に満足出来なかったくらいですしね。萌え路線とは一線を画す画風も合っていたと思うので、原画家変更は痛いところです。
 しかしながら、後任が誰になるのかが気になるところではあります。XUSEと言うメーカーは、どうも固定の原画家を置いていないようなので、今まで複数のゲームの原画を担当した人がやるのか、あるいは外部から招聘するのか、日本一にいる人を使うのか、ちょっとわかりませんね。「奈落の城」(フォグが開発した最も最近発売されたADV)くらいの絵師さんだとちょっとガッカリですけどね。人丸さんとかやらないのかな……。

 これは言うまでもありませんが、音楽担当だった風水嵯峨氏は既に亡くなっています。そのため、彼が新しい曲を書き下ろすことは出来ないわけですが。ただ、OPのトレーラームービーを見ればわかるように、音楽は風水嵯峨氏のものを使用してますよね。なので、大半は原作のままのを利用すると思いますが、追加しなければならなくなれば、風水嵯峨氏の未発表曲や未公開曲を使うのか、あるいは別の人が新たに曲を起こすのか?と言うことになるのでしょうね。これに関しては仕方がないとしか言えませんね。丸々変更と言うことでは無いですから、雰囲気はそのまま引き継がれるんじゃないかと思います。

  • 何故「XUSE」からなのか?

 個人的に、あまり言われていないんですが大きな点は「何故XUSEザウス)がエロゲリメイクするのか_という点では無いでしょうか? 僕はプレイしたことが無いのですが「永遠のアセリア」というゲームは知っていたので、気になって調べてみたら……ありましたね。
 この「永遠のアセリア」は元は18禁のパソゲーだったわけですが、コンシューマ移植されたりアニメになったりと、かなり幅広くメディアミックスされた作品でした。そして、PS2版をリリース(発売元なだけ?)したのは……日本一ソフトウェアなんですよね。
 日本一とフォグの関係はご存知のとおりで、ほぼフォグは日本一ソフトウェアの1ブランドと言う位置づけでも不思議では無い関係ですし、そもそもフォグ自体が日本一ソフトウェアに在籍していた人が作ったメーカーでもあるので、関係は深いです。それに、
 と言うことはつまり、日本一ソフトウェアを介して、フォグとザウスが繋がるのは何ら不思議は無いと言うことです。
 また、この「永遠のアセリア」は隠れた名作との評価もある良作らしく(難易度が激高と言う話もありますが)、ただの萌えエロゲーばかりを出すようなメーカーでも無いと言うのは、久遠の絆にとっては比較的良い話では無いでしょうか?
 ちなみに、さっき挙げた「人丸」さんは、永遠のアセリア原画家さんです。そして、僕が好きな同人CG描きさんでもありますw クリーチャー系ならかなり強そうなんですが、和風テイストが合わないかな……。
 またこのXUSEのゲームには、CLANNADの「ソララド」や「だんご大家族」などをアレンジしているたくまる氏や、AB!4コマを描いているこもわた遙華さんがSDキャラ原画で参加していたりと、Keyとの関連も少しあったりします。

  • まとめ

 マイナスばかりと思っていましたが、全部が引き算になるとは思いません。もちろん、原作が好きな人が「改変だ!」「原作レイプだ!」と言う気持ちは間違いでは無いでしょう。
 ただ、売り上げ的にもそうですが、ゲームの方向性や展開の仕方が今のままではもうやっていけないレベルにあると思うフォグからすれば、このエロゲ化リメイクは致し方ないんじゃないでしょうか? 過去の栄光をバラバラにして切り売りするような行為であることは間違いないのですが。ミッシングパーツくらいまでは売り上げ的にもそれなりだったはずですが、それ以降はかなり落ちているはずです。
 また、コンシューマメーカーがエロゲメーカー化する例は今までもあったわけですからね。
 原作を汚される、と言う意識だけで見てしまいがちですし、その認識は間違ってはいないのですが、もう少し移植するザウスの頑張りに期待したい気持ちが僕にはあります。


Twitterです
http://twitter.com/rikio0505