スポーツ観戦。あなたは何を見ます?

 今日は、ホリエモンライブドア)がニッポン放送筆頭株主になった、というニュースについて書こうかと思ったんですが、ちょうどサッカーの日本VS北朝鮮戦を観たところなので、そちらに関連するネタを書きましょう。

 しかし、今日の日本VS北朝鮮戦はしょぼかったですね…。
 とりあえず勝つことは出来ましたが、日本もそうですし、北朝鮮もミスばかりが目立っていました。
 特に前半は、小笠原のFKによるゴール後はお互いがミスの連発で、北朝鮮は簡単なパスミスが、日本は決定的なチャンスがほとんど作れない状態が続いて…。
 後半、中村俊輔を入れてから、ようやく決定的チャンスを作れるようになり、ロスタイムの決勝ゴールへ繋がったようには思いますが、ちょっと内容的にはお粗末過ぎましたね。
 まあ、初戦の緊張感と言うのはあったでしょうが、それを差し引いてもイマイチ今後に期待よりも、不安ばかりが残りました。

 ただ、元々僕は、あまりサッカーを見ません。観るのは代表戦の、しかもW杯関連くらいです。
 もっぱら、野球か格闘技が多いですね。

 スポーツ観戦はかなり好きで、見るものといえば…、

・野球(高校野球プロ野球も)
ラグビー
・駅伝、マラソン
・アメフト
・格闘技(K-1、PRIDE、ボクシングなど)
・バレーボール
・オリンピック
・競馬

 ほとんど観ていますね。
 中でも面白いのが「アメフト」です。
 攻守の切り替えがわかりやすいし、1プレーごとに集中できるしで、基本的なルールさえわかってしまえば、あれほど面白いスポーツは無いかもしれません。

 野球も、やるのも好きですが、観るのも好きです。
 好きな選手は、日ハムの新庄ですねw

 阪神時代から好きだった選手ですが、高額な残留条件を蹴って、安いメジャーへ挑戦した無謀さや、天性のショーマンシップ、運動神経の高さなど魅力的過ぎますw
 無理なんですが、生き方そのものに憧れますね。

 今年は、新生オリックス楽天ソフトバンクなどパリーグが面白そうです。
 正直、知っている選手が少ないメジャーよりも断然、日本のプロ野球のほうが面白いのですが。


 皆さんはどんなスポーツ番組を見ますか?