新・お笑いブームの終焉は間近?
最近、如実に感じるのが、この表題のことです。お笑いブームはもう風前のともし火になってきたなあ、と思ってます。
この前のお笑いブームは、「タモリのボキャブラ天国」でやっていたコーナーが流行ったときでしょう。あの時は確か…くりぃむしちゅー(旧海砂利水魚)とか、さまぁ〜ず(旧バカルディ)、爆笑問題あたりが出ていたような気がします。要はあの辺の世代が出てきた頃、ってことですかね。でもボキャブラが終わり、ゴールデンタイムにお笑い番組が無くなってからは、NHKが「爆笑オンエアバトル」で、ボキャブラの形式をほぼパクって踏襲して、そのおかげで現在のお笑いブームがある、と言う状態でした。
オンエアバトルでは、ますだおかだやテツandトモ、陣内智則、青木さやか…など、今の新お笑いブームを牽引している芸人の多くが、この番組で高得点を挙げて出てきました。
そして、テツトモやはなわ、ダンディ坂野、波田陽区などが出てきては一過性で散り、今はレイザーラモンHGらが引っぱるようになっているわけですが、どうも息切れしてきた感が出てきました。
それは、「ネタで魅せる芸人が減った」ことです。HGや友近、アンガールズやカンニング竹山とか青木さやかなど、キャラクターで売る芸人は多いものの、ネタが面白い芸人は出てこなくなっていると思うんですよ。
かつてネタが面白かった、中川家やますおか、フットボールアワーなどの「M-1優勝者」たちは、どうもその後ネタを見る機会が激減してしまいましたし、たまにやっていても、以前ほど面白いと感じないです。
そして、陣内やアンジャッシュ、ドランクドラゴン、などは、最近でも「エンタの神様」などで新ネタを披露していますが…、新ネタと言っても、形式やネタのパターンはほぼ一緒なので、新鮮さに欠け、かなり飽きてきてしまってます。正直アレなら、ネタを見せてくれなくても構わないとさえ思います。
また、エンタなどで出てくる新しい顔ぶれは…もっと酷いです。キャラで売っているつもりなのでしょうが、全くキャラ自体が弱いですし、ピン芸人はすべて、長井秀和やだいたひかるの芸風を真似ているだけで、ネタ自体もこの2人などのレベルには遠く及んでいません。正直これで、ゴールデンにTVに出るべきではありませんし、出られること自体、お笑いブームの終焉が近いことと、お笑いバブルがまだ弾けていない(が限りなく巨大化していつ破裂してもおかしくない状態)のがわかります。
そして、そういうレベルの低い芸人を出さざるを得なくなった状況を、テレビ局側も作ってしまってますよね。そうです。お笑い芸人が出る番組の飽和状態です。「エンタの神様」「笑いの金メダル!」を始め、「お笑いLIVE10!」なんてネタ番組も始まりましたが、芸人の数は限られており、お馴染みの面々を順番に出していくほかありません。でもそれじゃ足りないので、苦しいレベルの芸人も出さざるを得ないです。
そうなれば、お笑い番組全体のの質の低下を招き、視聴者のお笑い離れを加速させ、お笑いバブル崩壊によって、かなりの若手芸人が路頭に迷うことになりそうです。安達祐美バブルが早くも弾けた、スピードワゴンなんかももうヤバイですよねw まあゴールデンに、たむらけんじが出ているようではダメでしょう(^-^;
このブームは…もってあと1年ってとこでしょうか。この年末年始を境に、一気に落ちて行く可能性もあります。オリエンタルラジオとか次長課長とか出てきてますが、前者はテンポだけでネタの面白さが浅いですし、後者はこのお笑いブームの前からいたのにそこではウケず、今になってようやく順番が回ってきた、ってレベルですからね。厳しいでしょう。