早生まれは不利?

 今日は、冬コミ資金を下ろしにいったついでに、手袋を買いに行きました。で、着けて帰ったら…暖かいですねえw 今まで、ダイソーのドライブ手袋で済ましていたので、その格差に愕然としました(当たり前)。
 関係無いですが、先日の日記で「3月生まれ」って話題を出した関連で…。
 いわゆる「早生まれ」ってのが、格差に繋がっているかも…という話があるそうなのです。「とくダネ!」で小倉さんが紹介していたのですが、Jリーガーの生まれ月の統計を取ると、4,5月が圧倒的に高く、そこから徐々に率は下がっていき、早生まれと呼ばれる月の選手は極端にシェアが低くなるそうです。サッカーだと、ユースや低い年代からやっていることが多く、生まれ月による差が大きいのでしょうか。小学校時代の12ヶ月差はかなりのものなんでしょうね。同年代で、成長力に優れる4,5月生まれの子どもが、その時点では1年近く生まれの遅い早生まれの子どもの体力に勝っていて、それで優勝劣敗が決まってきて、早生まれの子がスポーツを諦めるのでは?と紹介されていました。
 だとすると、早生まれは結構不利ですよね。僕も、もし1ヶ月生まれが遅ければ、人生が変わっていたくらいに変化があったかもしれませんねえ。
 ただ高校くらいになれば、1年くらいの差であれば特に変わりありません。つまり、それまで根気良く続けていて、なお才能があれば、早生まれでも何ら問題は無いと言うことにもなります。もちろん、それまでについた評判の差はあるかもしれませんけどね。
 そしてこれは、学校の成績にも影響するんでしょうか? ただ知能は、運動能力ほどは格差がつかないと言われています。僕は…、勉強でそれほど不利な思いをしたことはありませんでしたからね。小学校の頃は「天才」と呼ばれていたくらいでしたからw ま、単に興味のあることが勉強に直結することだっただけのことではありますが。
 しかし、生まれ月で格差ができるってのは、何か「住みにくいなあ」と思いたくなりますw 妹がそろそろ結婚するそうなのですが、子どもを作りたい願望があるそうなので、このことも教えてやら無いとなあ、と思ってますw