阪神、中日に連敗でシーズン終了〜来期への課題は?

 初回に5点取られては…。終盤に一応反撃しましたが…。ルーキーでは荷が重過ぎましたかね。この後の試合を考えないで、となれば、例えば江草先発で3イニングくらい頑張ってもらい、渡辺あたりを挟んで、JFKに繋ぐ、という試合も出来たはずなんですけどね。まあ、それで1試合勝っても、その後はどうにもならんわけですが…。中継ぎ以降の投手力は凄いですし、藤川もウィリアムスも、休養を挟んで状態は上向いていただけに残念でした。
 ただまあ、今年の阪神は、3位になれたこと自体が奇跡的でした。何せ、チームの総得点が、総失点を下回っているんですから。規定投球回数に達した投手がいないとか、Aクラスのチームとしてはまずあり得ないですからね。打者でも、規定打席に達した選手で3割打った選手はいないんじゃないですか? 岡田監督は、神経をすり減らす戦いを強いられたでしょうし、いい采配をしたんじゃないかって思いますよ。10連勝が、もっとシーズン終盤に来ていたら、流れも変わっていたんでしょうけどね。
 重ね重ね思うのは…井川慶ですよ。ヤツさえいれば…。完投能力はありますし、スタミナが凄いのでバテない。打たれることはあっても、それなりに試合は作れましたからね…。彼がいなくなったことで、先発投手陣が崩壊した感があります。安藤と福原の離脱…不調も大きいですが。
 来期の阪神ですが、投打ともに大きな課題を残したままになってしまいますね…。まずは外国人打者。シーツは…もういいでしょう。ウッズ並みの、とはいかないでしょうが、本塁打30本くらいは期待できる打者が欲しいところですね。ヤクルトのラミレスあたりが取れれば…。投手も、完投能力のある選手が必須です。別に、凄い投手じゃなくても良いんですよ。勝ちと負けの数が同じくらいならば。
 そういう意味では、先発投手はかなり育ってきている中日ってのは、育成が上手いんでしょうかねえ? 阪神の2軍は、なぜ先発が育たないんでしょうか? 育成方法に問題があるのか、あるいはドラフト戦略が間違っているのか…。常勝軍団にするには、その辺の原因究明とかと優先する必要があるかと思います。