ブログをやっていてヘコむコメントってありますか?

 ウチは割と、ブックマークコメントを含めてコメントを貰えていてありがたいと思ってます。古くからのネット上での友人や知り合いのほか、SS関係で知り合った人、そしてブログを通じて知り合った人やよく見に来てくれる人などもいて、それなりに賑やかになってきているんじゃないかと手ごたえは感じています。
 そのコメントの中には、励みになるものやためになるもの、サラリと鋭い指摘をくれるものなど様々です。もちろん、賛同や共感のコメントばかりではなく、反論みたいなコメントもあったほうが、ブログの管理人が天狗にならなくて済むのでありがたい部分もあります。
 ただ中には、これは…とヘコんだり、もうブログ辞めようかな…と考えてしまうようなものもいくつかあります。
 一番ヘコむコメントは、「(タイトルなどが)アクセス数を狙いすぎている」「ここのブログは最近、アクセス数を気にした記事が多い」とか、要はアクセス数を上げようとしすぎているのでは? という指摘とか揶揄のコメントです。これは正直ヘコみます。
 個人的には、もちろんアクセス数があるに越したことはありませんし、同じ内容の記事でも、タイトルによってかなり数字は変わってくるわけですから、タイトルも結構悩んだり熟慮したりしてつけたものを掲載しているわけです。ただ、本気でアクセス数だけを狙いに行くのであれば、何かもっと賢い方法があると思いませんか? それに、ブログのアクセス数が増えたところで、ウチのサイトには広告もアフィリエイトもありませんから、まあ特に得することはありません。もちろん、アクセス解析をつけているので、その数字を見てニヤニヤすることもあるにはありますが、それだけのことです。例えアクセス数が多くとも、はてブやスター、コメントなどが少なければ「記事の内容が失敗だったかな…」と落ち込みますし、逆にそれほどアクセス数には出なくとも、はてブは10超えたりすると嬉しいですしね。
 まあそういうコメントが来るってのは、そのブログのその記事を見に来てみて「ツマンネ」って感じたからなんだと思いますから、それは素直に反省しなければならないとは思うんですけどね。ただそれを「アクセス数のため」とか穿った見方をされる=そんなコメントを複数読まなければならない…って状況は、ブログの管理人としてはかなり悲しいことではあります。
 もう一つは、立て続けに否定的なコメントを描かれることでしょうか。要は炎上寸前もしくは炎上状態になる、ってことですね。あれは二度くらい経験しましたが…とにかくキツイです。
 ウチのNo.1はてブ付記事二次元作家・クリエイターのほとんどはプロじゃないのコメント欄を処理するのは精神的にキツかった…。まあ記事自体に多少の問題はあったのかもしれませんが、やや記事で問題としている部分とはズレた部分での否定的な意見や、こちらを正すようなコメントがもの凄い勢いでカキコされていったので…。
 炎上って言葉が定着しましたが、つまりは、最初は一人か、あるいは二三人かの否定的な意見・カキコから、それに便乗するコメントが多数書かれてしまう現象ですね。そういうので閉鎖はしたくないですし、ある程度自分の書いた記事には自信というか責任を持つという意味では、削除とか停止とかはしたくないんですよね。だからほぼすべてのカキコに対処しましたが…あれに使うパワーとか精神的な疲労度は想像を絶します。仕事に行く前に、そうした否定的な意見がたくさん描かれているのに冷や汗かいて、仕事中も、帰ってからまたさらにそういうカキコが増えていたらどうしよう…とか考えながら陰鬱な気分になっていたりと、かなり生活に影響がありますから。
 
 まあ、個人でやっているブログなんで、間違ったことを描いたりすることもあると思います。が、記事の本質というか、本当に言いたいことは何か?ってのは見てもらいたいですね。それに、別に否定的な意見を書くな、とは全く言いませんし、むしろ気になったところとかにツッコんでもらいたいと常々思っています。が、前の人がカキコしているのに、ほぼ丸被りなコメントを続けて書くのとかはやめて欲しいですね。コメ欄や最新記事でフォローしたり反省したりする/しているので、それを受けての更なるツッコミやら意見は大歓迎ですけど。
 人間それぞれですから、色んな人がいるってことはわかっているつもりなんですけどね。
 それと、同じようなことを思っているブログ管理人さんって多いのかな?と。僕だけが思っていたら悲しいものがありますけど…。ご意見お待ちしていますw