複数のサイトを運営する難しさと面白さとやりたいこと

 以前にも紹介したかもしれませんが、僕は複数のサイトを運営しています。かなり難しいのですが。
 最初は、ブログとかそんなのが無かった時代に、雑記や競馬の予想をメインに運営していたんですが、当然ほとんど人は来ませんでした。
 で、新たにインフォシークのHP領域に、過去のSSやらCLANNADの考察を交えたり妄想を膨らませたSSを掲載するようなサイトを開設したのが、SSリンクなどの助けもあって軌道に乗ったりきお(ふく彦)のページで、そこから雑記をブログで代用するようになったのが、このりきおの雑記・ブログで、更に競馬関係だけをgooブログに分離したりして、最盛期では3つのサイトを同時に運営していました。それに加えて、Livedoorブログにも、エロ漫画とかのブログを開設しようとして立ち上げかけたんですが、そっちはさすがに更新できていません。本当は書きたいことが色々とあるんですが…。
 その3サイトの同時運営は、たぶん2年くらいは続いたのだと思うのですが、SS関係がホットな時とか、ブログがニュースサイトに取り上げられるようになったりして、競馬ブログが更新できなくなり(競馬ブログに載せる予想が全く当たらなかったのもありますけど)、今年初めに更新停止。で、このブログとSSのHPの2つ体制に戻りました。
 そしてブログをコラムメインで更新し始めてから(昨年12月くらいから?)、SSの執筆ペースはさすがに落ちました。完全な両立と言うのはさすがに難しいと感じています。

 まあしかしながら、2つのサイトを同時に運営しているのは、結構面白いものではあるんですよ。アクセス解析とか色々と設置しているのもあるんですが、そのリンク元とかアクセス数の増減の仕方とか、あとコミケなどで声をかけてくれる人の言葉とか…。「HP頑張ってください」とか「ブログ見てます」とか、しっかりとHPやブログの効果を直に感じたりする瞬間は、「やってて良かったなあ…」と思うわけです。
 実際には、ブログとHPではリンク元が全く異なります。ブログは、大手のニュースサイトさんが主なリンク元ではありますが、HPの方は「SSリンク」が主なリンク元ではあります。しかしながら、それ以外では「ブックマーク」が一番だったりしますが。
 これの意味するところは、つまり「HPとブログでは読者層がかなり違う」ということです。もちろん、SS関係で知り合った人とか、SS書く前から知っている人などは、HPにもブログにもコメントしてくれたりしますが、例えばHPのアクセス数が1日400くらいあっても、そこからブログへ流れてくる人は30くらいしかいなかったり、逆にブログからHPへ流れていく人の数は、ブログのアクセス数が2000以上行っていても12くらいしかありませんから。まあブックマークから来てくれている人などは正確に集計できていませんからわかりませんけど、それなりのアクセス数のある同じ人間が管理人をしている2つをサイトを、両方とも毎日見ている人などそれほどいないのです。まあ、HP=「Key作品の二次創作小説の読者さん」と、ブログ=「ニュースサイトさんから飛んでくるKeyやギャルゲ全般のコラム、またはブログ論?に興味のある人たち」では、それほど層が被らないということなのかもしれませんね。
 つまり、複数のサイトをやっていると、よほど僕というモノ書きを認知してくれる人でも無い限り、それぞれに付く読者層は大きく異なるんだ、ってことがわかります。これで僕が商業でも何かを書いているライターだったりだとか、あるいは同じ二次でも、絵や漫画がある程度認められるレベルの同人漫画家とかだったら、もっと両方を結びつけて考えてくれる人が増えるのかなあ?とか思ったりもしてますが。
 それでも、僕の目標というか、人体実験みたいなことは、この2つのサイトを相互に知名度を高めたい、あるいは両方とも見てくれる人を増やしたい、ということです。正直、アクセス数的にはもうかなり満足していますが、ブログを読みに来てくれている人がHPのSSにも興味を持ってくれたらなあ、とか、その逆とかって人がもっと増えたら良いのになあ、とか思っています。
 と言うのも、複数のサイトを定期的に更新しているような人って、それほど多くは無いですよね? でもまあ、何とか僕には一応出来ている…。だからこそやってみたいんですよ。それには、もっとSSの執筆ペースを上げないと達成できないのですが(汗。
 もう少しHPに掲載するSSのジャンルを増やすか(無理)、あるいはブログのネタをもっとKey系のだけに特化するとか…。
 何だか、HPとかブログって、やればやるほど限界が見えるようで奥深いですな。まだまだ複数サイトを両立させていきたいと思います。