PCが2万円前後で手に入る時代です

 たまには雑記を。
 今日は仕事帰りにネットカフェに寄ってGardenの修正パッチをDLしてきました。30分280円なのですが、割引券を毎回くれるので、今回は180円。それでDLしてちょっとだけニュースを見て、ジュースを二杯くらい飲んで出来ますからかなり安いように思います。ちょうど家と職場の中間地点にあるってのもいい感じです。今の仮住まいの近くにもネットカフェがあったんですが、そこは7月1日で閉店してしまい…。9月末くらいまでは、家では64kのPHSなんで、ちょくちょくお世話になろうと思います。
 それと、昨日は帰りに少し寄り道をしてぶらぶらしてたら、PCショップ「ドスパラ」(旧DOS/Vパラダイス)を発見したので入店。ハイスペックなPCでも15万までであったんですが、その中で店員さんが客に勧めていたPCで驚きが。
 本体が2万4800円ってそれだけでも相当安いんですが、更に店員さんが「これ展示品でよければ1万8000円でよろしいですが」
 …。
 そこまで安くなってるのか?! 驚きです。しかも新品ですよ、一応。
 ちなみにスペックですが、Celeronの1.8GHzくらいのメモリ512MBと、僕が6年位前に買ったデスクトップと同じくらいの低スペックでしたが、正直ギャルゲーをプレイする(3Dのとかフルアニメのとかは除きますよ)のには十分すぎるスペックです。OSがついていたのかどうかはわかりませんが、下手にVistaを載せてなくXPであれば快適に動くでしょうし。
 それにモニタ(CRTモニタの中古なら280円で売ってました…)を合わせても、3万円出さずにパソゲーをプレイできる環境が揃うわけです。PSP買うのと同等かそれ以下で。僕が学生の頃からすれば夢のようですよ…。17万円出しても、いわゆる最新機種は買えなかったですから…。
 このくらいまで値段が下がれば、いくら学生さんと言えどもPC環境を手に入れることが難しいことでは無くなるでしょう。あくまで経済的な面だけですけどね。