有馬記念 展望

 マツリダゴッホVSダイワスカーレットの図式になっているようですが、どうなんでしょうね?
 
 マツリダゴッホは主役になるのも不思議はありません。何せ中山での戦績がおかしいくらいに凄い。特に今年のオールカマーあたりでの走りは、どんだけ中山好きやねん!って感じの強さでしたからね。メンバーが弱かったにしても。
 ジャパンカップでの走りを見てみても、昨年より落ちたとはとても思えず、むしろ強くなった気がします。問題は折り合いらしいのですが、むしろ、変に抑え込まずこの馬のタイミングで追えば、昨年の再現はあるんじゃないかと見てます。
 問題は、ペースが早くなったときと、競り合いになったときですかね。最後の余力がなくなる場合がありますし、競り合う競馬で強さを見せたことはほとんど無かったはずなんで、昨年のような形になるのが理想でしょう。とは言え、強いことには違いありません。
 
 ダイワスカーレットも穴の無い馬ですね。天皇賞秋での激走の反動が心配されますが、この馬が出走してきたときには、そういう心配事はクリアしている状態なんだと思うので、問題ないでしょう。むしろ、一度叩いたことでの上積みのほうが大きそうです。
 それに今度は、マツリダゴッホを目安にして仕掛けるでしょう。出し抜けさえ食らわされなければ(先頭を譲らなければ)、脆い面を見せるような馬でもありませんから、2着は最低でもあるでしょう。ただ、ウオッカと比べると、牡馬とのレース経験が少ないですし、勝ったのは重賞以上では大阪杯しか無いわけですから、その辺は少し割り引いても良いのかな、と思ってます。
 
 それと気になるのは、展開です。マツリダもダイワも、早めに仕掛けるんじゃないかなあと思うんです。そうなれば前には厳しい展開に。そしたら、後ろでワンテンポ遅らせた仕掛けをするような馬にチャンスが出てくるように思うんです。
 
 個人的に注目なのが、ドリームジャーニーフローテーションです。
 ドリームジャーニーは個人的な思い入れが強いのが本当のところですが、この馬、東京はダメなんですよね。一番成績が良かったのが、2歳の東京スポーツ杯の3着で、後はダービーの5着くらいしか掲示板には載っていません。中山は…朝日杯と芙蓉Sの勝ちがあるんですが、皐月賞は惨敗。ただ急坂自体は、阪神も勝っているので問題ないでしょう。それよりも、小回りコースでの良績がありますし、案外直線の長いコースでは惨敗が多いので、有馬記念のコースは合わないわけじゃないと思います。上手く馬群を縫ってくるようなレースが出来れば…。
 フローテーションは、菊花賞ステイヤーズSで連続2着。ステイヤーなだけと思われるかもしれませんが、1800m・3000m・3600mでは2-3-0-0と完璧。崩れたのは、2000m・2200m・2400mの0-0-0-5だけなんです。個人的には、世界的にメジャーな距離にはめっぽう弱くて、マイナーな距離設定には強いタイプなのかなあ、と。橋口厩舎-ルメールコンビも気になりますが、それ以上にこの馬の意外性に注目したいです。中山も良いですからね。

ドリームジャーニー
ダイワスカーレット
フローテーション
マツリダゴッホ
 エアシェイディ
 スクリーンヒーロー

 どう買うかはわかりませんが、ドリジャニの単勝1万円で僕は夢を見たいと思います。