Googleデスクトップ検索

 Windows Vistaに標準搭載されているという、デスクトップ検索のGoogle版をインストールしてみました。元々はGoogleが元祖らしいのですが。インデックス生成に7時間くらい掛かりました(汗)
 仕組みは、既存ファイルのインデックスを作り、インデックスを作った後に新たに入ったファイルは、プログラムを常駐させてその都度インデックスを作り、そのインデックスを検索のときに使う、と言うものです。インデックスと言うのは、そのファイル(属しているフォルダ)の名前・ファイル形式・テキストやOfficeファイル内などのテキスト…を抽出したもので、画像のプレビューなんかも表示されたりとかなり高機能です。
 で、インデックス生成はもの凄く時間が掛かるんですが(僕のPCには360GBくらいのHDDが入ってますが、ほとんど埋まってしまうくらいのファイル数がありますので、一般の人ならそこまでは時間は掛からないと思いますが)、生成した後はもう速いです。検索時間は、それこそGoogleの検索時間並み…より速いかもしれませんね。ファイル形式も細かく設定して検索できますし、フォルダ名でも検索してくれるので、整理が出来ずファイルが増えていく一方のユーザーにとっては救世主的なツールになるかもしれません。
 ただ問題は、あくまで「テキスト」を検索しているだけ、と言うことです。当たり前ですが…。でも、重くないし使えるツールだと思います。テキスト(WordやExcel、PDFやHTML、テキストファイルなど)の多い人ならオススメします。